今年の父の日と母の日のプレゼントは、シューズをお願いしていました。
本当は、ジョギングシューズと思っていましたが、
散歩の途中で試しに走って見たら、走れないんですよ
身体が重くて・・・・^^;
娘にもひざを痛めるから痩せるまでは走らない方が良いとか言われて、
それでも、無理やり好日山荘に行って、大は小を兼ねるでしょ・・・
の勢いで「トレイルランのシューズ下さい」って言ったら
店員さんに「山、走れますか?アスファルトの上を走ると裏がゴツゴツだから転びますよ」と
「ジョギングだったら本通りの「アディダス」か「アシックス」に行って選ばれた方が良いですよ」
と親切に販売を断られてしまいました。(笑)
じゃ~ってことでアシックスに行って「ジョギングシューズをください」って言ったら
店員さんに「ジョギングシューズで歩くと裏が薄いから足が痛くなりますよ」と
「歩くためだったら、アシックスウォーキングと言うお店がありますからそちらへ」と
またまた、やんわりと販売を断られてしまいました。
シューズぐらい何を履いたって変わりはないだろうと大雑把な考えでいましたが、
それぞれ用途に合わせて選ばないと足に負担がかかってしまうんですね~
今まで、私は歩く時に靴が合わないと思うことはあまりありませんでした。
新しいと慣れるまでは、かかとが擦れたりくらいはありましたが、
アシックスウォーキングに行くと、足のサイズを測定してくれて
合う靴を選んでくれて歩いてみて、
違和感のある個所を店員さんに告げると、
中敷きに細工をしてくれました。
そして、履いてみると違和感がなくなっているのには驚きました。
中敷きでこんなに楽になるとは・・・
足の裏がこんなに敏感なデリケートな場所だったとは・・・^^;
これで夫婦そろって、足に合う完璧な靴を手に入れましたから、
後は頑張ってウォーキングをしないと!!

と~さんは超偏平足大地にしっかり足付けてます。(笑)
私は土踏まずがそり上がってる分甲が高いみたいです。
今まで気が付かなかった自分の足の形が良くわかって良かったです。
今日の朝ごはん

目玉焼き・トースト・グリーンスムージーはパセリとバナナ・サラダ・ヨーグルト・オレンジ
お弁当は・・・・

さわらの塩焼き・ホタテの生姜煮・はちくの炊いたの・半熟卵・スナップエンドウなど
スポンサーサイト